紅茶精製工場
スリランカのイメージロゴ
ヌワラ・エリアといえば、紅茶だ。訪れたのはラブーケリーという紅茶精製工場。静かな丘陵地帯の谷間にある工場は、そこだけ機械の音で賑々しくも活気がある。生産される紅茶のほとんどは、粉末状のB.O.P(ブロークン・オレンジ・ペコ)。ミルクティー向きだ。英国統治時代の名残かも。
山道を対向してくるバス
対向車が絶えない。その度に端に
停車して道を譲る。
(08/13 10:12:08)
拡大写真が見れるよ。(88kb)
舗装されてない道路
道路事情も悪く、最近降った雨の
ため、ぬかるみ状態だ。
(08/13 10:20:07)
拡大写真が見れるよ。(91kb)
茶畑をバックに白い花
雨あがりの茶畑を背景にしっとり
と咲く花。
(08/13 10:22:42)
拡大写真が見れるよ。(69kb)
派手なカカシ
一瞬何だろうと思った。まるで
ナマハゲのようなカカシ。
(08/13 10:32:02)
拡大写真が見れるよ。(73kb)
紅茶の葉を乗せたベルトコンベアー
このベルトコンベヤーに摘み取ら
れた茶葉が乗せられる。
(08/13 10:52:24)
拡大写真が見れるよ。(94kb)
紅茶の葉のアップ
新鮮な茶葉。これはベルトコンベ
ヤーから1階に下ろされる。
(08/13 10:53:02)
拡大写真が見れるよ。(104kb)
紅茶の精製行程
左上から順に紅茶ができるまでの
行程を表している。
(08/13 10:54:43)
拡大写真が見れるよ。(104kb)
勤務表?
茶の出荷状況?少しずつ右上がり
に書かれている。
(08/13 10:55:10)
拡大写真が見れるよ。(71kb)
工場の中の様子
2階から下ろされた茶葉はここで
発酵、乾燥を経て、粉末状にされ
る。
(08/13 10:56:11)
ムービーが見れるよ。(567kb,49秒)
拡大写真が見れるよ。(95kb)
紅茶乾燥機
この機械で乾燥させるようだ。工
場内は立ち上る紅茶の香りで満た
される。
(08/13 11:00:51)
拡大写真が見れるよ。(80kb)
出来上がった紅茶の粉
精製された紅茶。良い香りだ。
(08/13 11:01:28)
拡大写真が見れるよ。(91kb)
袋詰めされた紅茶
最後に袋詰めされ、出荷を待つ。
(08/13 11:04:02)
拡大写真が見れるよ。(90kb)
紅茶の飲める喫茶室
紅茶を試飲させてくれる喫茶コー
ナーがあった。
(08/13 11:20:51)
拡大写真が見れるよ。(103kb)
紅茶(BOP:ブロークン・オレンジ・ペコ)のアップ
BOP(ブロークン・オレンジ・
ペコ)。
(08/13 11:22:27)
拡大写真が見れるよ。(60kb)
喫茶室の壁にかかっていた奇麗な皿
試飲させてくれた喫茶室の壁にか
かっていたお皿。
(08/13 11:31:04)
拡大写真が見れるよ。(106kb)
喫茶室の庭から見た茶畑
工場の周りは緑の絨毯が広げられ
たよう。どこを見ても茶畑だ。
(08/13 11:33:07)
拡大写真が見れるよ。(125kb)
工場内にある売店
美味しいお茶を飲んだあとは売店
を見てみる。
(08/13 11:38:15)
拡大写真が見れるよ。(119kb)
庭の木にいた奇麗な鳥
中庭には初めて見る奇麗な鳥が何
羽も飛びまわっていた。
(08/13 11:51:34)
拡大写真が見れるよ。(79kb)
急斜面を直線で駆け下りて来た花売りのおにいさん
急な山道を下る途中、何度も同じ
花売りのおにいさんを見た。彼は
急斜面を直線で駆け下りてきては
声をかける。まるでマチュピチュ
(ペルー)のグッバイボーイのよ
うだ。
(08/13 12:18:35)
拡大写真が見れるよ。(130kb)
バスの天井に残っている押しボタン
今回の旅で乗ったのは日本のどこ
かで使っていた乗合バスらしい。
日本ではくたびれたバスでも、こ
こでは立派に現役だ。日本語がか
わいいので消さずに残していると
のこと。
(08/13 14:41:36)
拡大写真が見れるよ。(76kb)